【最終回】【限定売り切り】ラーメンまむしのもうひとつの完成形「地鶏豚骨ラーメン」(1/16以降発送可能分)
(1月8日追記)
突然のお知らせになってしまいスミマセン(涙)
これまでご好評いただいていた「地鶏豚骨ラーメン」の販売ですが、今回の発売をもって終了となりました。
元々、メルマガでは、いつまで発売出来るか分からないとお知らせしていました通り、その日が来てしまいました(涙)
まむしラーメンのもうひとつの完成形として、多くの方々に愛されてきたこの味。
これが最後のチャンスとなりますので、ぜひお見逃しなく!
まろやかな地鶏の旨味と豚骨スープが絶妙に絡み合う一品。
この味を楽しめるのは、もうこれが最後。
数量限定、売り切れ次第終了となりますので、お早めのご注文をお勧めします。
商品説明
まむしラーメンには、もうひとつの人気メニューがあります。
地鶏豚骨ラーメン。
初めて店に行った時に、妻が頼んだメニュー。
あの豚骨ラーメンに地鶏の旨みを加えることで、全く違った美味しさ。
二人で取り替えっこしながら、甲乙付け難くて、唸りまくりました(笑)
こってりなんですが、すっきりの切れ味は豚骨ラーメンと同じだけど、地鶏の旨みだけが加わってタマランです。
きっと、このラーメンもまむしラーメンのレベルの高さを感じてもらえると思います
(23/10/30追記)
まむしの地鶏ラーメンと言えば、とある店で食べたラーメンとそっくりなんです。
その店は、外に暖簾も看板も無い。
知らない人にはそこにラーメン屋さんがあることすら分からない摩訶不思議な店。
開店している目印は水色のバケツが表に出ていること。
その上にお店の独自ルールが多くてうるさくて、撮影禁止。
卓上の辛子高菜をラーメンより先に食べたら追い出される。
等々、多くの独自ルールを破ると追い出される怖い店。
それなのに、めちゃくちゃ美味しいと、東京からも有名人がばんばん食べに来る事で有名。
なんだかすごいでしょ^^
そんなめんどくさい店主さんと通販をする気は無かったんですけど、好奇心に耐え切れず一度だけ勇気を持って食べた時に、
「わ!確かに美味い!!!!なるほど、分かる、これは食べにくるわ!」
「でも、、、、これ、、、完全にまむしの地鶏ラーメンやん!^^」
って思いました。
以上、余談ですけど、そうなんですよ^_^。
商品名 | ラーメンまむし 地鶏豚骨ラーメン1食 | ||
---|---|---|---|
価格 | \1170(消費税抜き) | ||
原材料名 | 麺 | 小麦粉、かんすい、アルコール、乳酸Na | |
スープ | 豚骨、醤油、調味料(アミノ酸等)、酒類、ごま、地鶏 鶏肉、トリガラ、豚ミンチ、にんじん、玉葱、セロリ、生姜、レモン、リンゴ | ||
具 | チャーシュー、ねぎ | ||
※原材料の一部に、小麦、大豆、を含む | |||
内容量 | 麺110g、スープ330g、具材15g | ||
賞味期限 | 発送から4日間 | ||
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下) | ||
製造者 | ラーメンまむし 福岡県田川郡福智町伊方2465-2 |
※画像のたまごは付いていません。お好みでトッピングしてください。
お客様レビュー
-
親久留米評価1評価2評価3評価4評価5まむしさん復活おめでとうございます。プレミアムこくも大好きですが、私はまむしさんの地鶏豚骨が大好きです。とても美味しい貴重なラーメンです。再販を心待ちにしております。
-
メールで頂いた声評価1評価2評価3評価4評価5めっちゃ美味しかったです。 こってり豚骨が好きな家族ですが、主人も「近くにあれば通うのになぁ~」と一言・・・ まむしラーメン初めて食べさせていただきましたが地鶏豚骨ではなく今度は豚骨の方も頼んでみようと思います。 とにかく美味しかったです。ごちそうさまでした
-
メールで頂いた声評価1評価2評価3評価4評価5いつもおいしい久留米ラーメンをお送りくださいましてありがとうございます。 すでに、うまかバイで販売されております多くの店のラーメンをいただきました。 人によって好みが分かれることと、食べるときの体調やお腹のすき具合にも よりますが、いまのところ「まむし地鶏豚骨ラーメン」と「梁山泊」が好みでした。 特に、梁山泊のラーメンは、豚骨と脂の濃度のバランスがよく、豚骨が濃い目で 臭みも強いのが気に入っております。豚骨が強めな来福軒も、また食べたいですね。 まむし地鶏豚骨ラーメンは、鶏出汁と豚骨出汁の旨味が深い味わいが気に行って おります。 このほか、潘陽軒と三福ラーメンもたま食べたいです。 来週には、南京ラーメン黒門が届くので楽しみです。 東京都S