2010.05.19
先日、「モヒカンらーめん味壱家 」に打ち合わせに行ってきました。
この超人気店
実は私は数年前に1度しか行ったことがありませんでした。
いま考えると子供が1歳で、気が散って何食べたのか
分からなかったのか・・・印象に残りませんでした。
実はスタッフの強い推薦があって、
そこで営業したら快くOKだったんです。
打ち合わせに行く前の印象で言えば
『店を大きくしないで、わざと並ばせて繁盛店に演出してるのかな』 とか
『店員全員モヒカン刈りにしてウケ狙ってるな』 とか
『よくあるラーメン自体は普通なんだけど様々な演出で人気店なのかな』・・・なんて、
今思えば、大変失礼極まりない印象を持ってました。
(ほんとに、すんまっしぇん!)
打ち合わせ前にお店の検索をかけて、調べまくりました。
創業は10年前
元々はレース場で屋台のラーメン屋さんだったこと
6,7年前からいろんなブログなどで書き込みされていること
そのころから既にモヒカン刈り
そのころからずっ〜と味も店の雰囲気も評判が良いこと
年々味が進歩しているらしいこと
それはそれは凄い数の書き込みでした。
味の好みは人それぞれだけど、このラーメン屋さんのことを
悪く書いている人がいない!!
何十件の書き込みを読んだか分からんですけど
徐々に、この御主人の人柄に尊敬の念が湧き始めたんすよね。
そして打ち合わせでお話して分かったこと。
ネット上の評判通りの人物でした。
スタッフみんなが笑顔で働いているラーメン屋さんの御主人ですから、
当たり前っちゃ当たり前。
ここの御主人はとにかくサービス精神のカタマリなんだって。
|